
おはようございます!三宅です!
今日は年末年始の休業案内を BtoB-ECサイト内に表示してみます!
デザインメニュー > 共通説明文(大)を開いて

「テンプレートを新規登録」ボタンをクリック

タイトルは分かりやすく「年末年始の休業案内」とかにして・・・
説明文に内容を入力します

追加されました!!!

あとは「テンプレートの自動選択」で今つくったテンプレートを選ぶだけ


三宅さんありがとうございます
この年末年始の休業案内ってどのページに表示されるんですか?

説明不足で申し訳ありません
とにかくあらゆるところに出すことができまして、
まずはトップページ

全ての商品ページ

ログイン後のMYページに・・・

オーダーシート(かんたん発注フォーム)

このあたりは網羅しております!
一度にたくさんの箇所に表示できる機能なので、
キャンペーンバナーを貼ったりなど販促施策にもおすすめです

2021年もお世話になりました。
お先に失礼します!!!
今日は【共通説明文】機能を使って、
年末年始の休業案内をBtoB-ECサイト内に表示してみました。いかがでしたでしょうか?
年末年始の休業設定方法はこちらをご参考にされてください。
今回の記事はT社さまからのお問い合わせをベースに作成させていただきました。T社さま、いつもありがとうございます!

この公式ブログ「楽楽B2Bでやってみた!」では、楽楽B2Bの機能で実際どんなことができるのかを分かりやすくお届けします!
実際の楽楽B2Bご利用者様からの運用や機能に関するお問合せ内容を元に配信しているので、これから卸取引のオンライン化を検討されている方のお役に立つこと間違いなし!どの記事も3分ほどで読める内容となっています。ぜひご覧ください。